観光に夢中でお土産を買う時間がなかった!そんなときに重宝するのがホテルの売店。
オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテルの売店では、贈って喜ばれる!自分用にも買いたい!そんなお土産を多数ご用意しております。
醤油 370円(税込407円)~
小豆島の景観と歴史を今に伝える醤油蔵。沢山の醤油工場や佃煮工場が軒を連ねる《醤の郷》は、あちらこちらで食欲をそそる醤油の良い香りが漂っています。歴史を感じさせる建物には、文化庁の有形文化財にも指定されている物もあります。
オリーブオイル 806円(税込887円)~
オリーブオイルはオレイン酸がどのオイルよりも豊富で中性脂肪がつきにくく悪玉コレステロール値を下げる効果が有り健康的で病気の予防として世界中で注目 されています。シーズンの10月から翌年2月には小豆島産のオリーブの新漬けやエキストラバージンオイルが楽しめます。
小豆島素麺 350円(税込385円)~
小豆島の素麺作りは約400年の歴史があり、日本三大素麺にも数えられています。特に《島の光》は、強いコシとモチモチとした食感が特徴で、夏はもちろん冬にはにゅう麺がおススメです。素麺の副産物《ふしめん》も、お土産として最適です。
オリーブ化粧品
オリーブオイルを使った化粧品は、化粧水・乳液・ハンドクリーム・入浴剤まで開発されています。オリーブオイルは人の皮脂成分に近いのでお肌への浸透が極めて高いため脂質や、肌タイプを選ばす年齢を問わずお使いいただけます。オリーブオイル化粧品はよくのびるため、ほんの数滴でも十分効果が得られます。
ご当地サイダー(オリーブ・しょうゆ)
小豆島といえばオリーブと醤油。この2つをサイダーやコーラ、ラムネにしたご当地サイダーシリーズが人気です。ほのかに香るオリーブや醤油の香りが、クセになるかも!?是非、ご賞味ください。
うどん県のうどん 287円(税込316円)~
小豆島は素麺ですが、もちろんうどん県香川の讃岐うどんも充実!!包丁切りの定番讃岐うどんから、素麺を同じ同じ“こびき”で作ったこびきうどんもコシがあって食べ応え十分。冬は釜揚げ、夏はぶっかけで召し上がってください。
かどやのごま油 528円(税込581円)~
あのかどやは実は小豆島が創業。小豆島素麺の乾燥防ぐ為に使われる等、古くから小豆島には無くてはならない存在。小豆島の玄関口土庄港はほのかにごま油の香りが漂っています。小豆島限定の白ごま油や黒ごま油を是非お試しください。
ドッグヌードル 306円(税込337円)